御社の社員様に対して、キャリアカウンセリングを行います。
現代は、昔に比べ社員教育の機会が少なくなり「仕事に対する姿勢」や「社員同士のコミュニケーション」など、不足がちな側面があると考えております。
その影響もあり、労働者は「何の為に働いているのか?」と言うテーマを忘れがちになり、「うつ病」などの病気にかかってしまったり、自身の能力をフルに発揮できない環境に陥りやすくなってしまっております。
その為、弊社は「第三者的な立場」から、社員様に対して、定期的なご面談を通じて、キャリアカウンセリングを行います。
厚生労働省公認団体である、(財)社会経済生産性本部認定の、「キャリアコンサルタント」が専任でご担当をさせて頂きます。
正社員を目指す人の為の求人情報サイトビットジョブ!